Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c9363481/public_html/donsama-sikaku.blog/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
コーヒーインストラクター2級 | Donsamaのブログ

コーヒーインストラクター2級に合格する方法 その1

コーヒーインストラクター コーヒーインストラクター

コーヒーインストラクター2級を目指そう

1、どのような試験なの?

全日本コーヒー商工組合連合会が認定する資格です。いわゆる民間資格ですので、取得した

からコーヒー屋で働けるとかお店が開けるとかいうものではありません。

あくまでも自身の知識を深めたり、今の仕事のステップアップや話のネタにはなるかなと

思います。

2、試験はどういったもの?

例年、試験の申込は1月の上旬頃です。申し込み期間は2週間程ですので、12月頃から

ホームページをチェックしておきましょう。

試験は、最初に1日講習会を受講する必要があります。

それから約1~2か月後に試験が実施されます。講習会と試験がセットになっています。

仮に試験に落ちた場合、次の試験に限り講習会は免除で受けることが出来ます。

講習会を開催していることもあり、受験者数が多い場合は免除で受験出来ない場合もある

とのことですので、1回で合格できるようにいたしましょう。

3、受験費用

2023年2月現在で以下のとおりです。

受講・受験料
● 講習会受講料 25,000円(税込)
● 検定受験料   5,000円(税込)
● 合    計 30,000円(税込)
合格時の諸費用
● 認定登録料 5,000円(税込)

(認定証・認定カード・ブローチ代含む)

民間資格ですので少し高めですね。

4、試験日程

試験は東京・神戸が中心で、2級は札幌、広島、福岡などでも実施されますが、

その年で実施される都市が変わりますのでホームページで確認が必要です。

講習会は例年4月の土日、試験は5月の日曜日です。

残念ながら不合格となった場合は、12月に再試験があります。

再試験は講習会は免除ですが、受験料が必要になります。

5、講習会の前に

講義を受講するまでにテキストを準備する必要があります。

テキストは「コーヒー検定教本」という専用の本になります。

書店では販売されていませんので、ホームページから注文することになります。

価格は税別4,000円、送料が520円です。(2023年2月現在)

6、講習会ってどんなの?

簡単な講義と実技の講習になります。

実技といっても実際にコーヒーを淹れる訳ではなく、飲み比べをしてどちらが正しいかと

いうのを見極める練習です。自宅ではなかなか練習をするのは難しいので、この時にしっかりと

覚えておくのが必須です。実技に関する問題は1問で、配点は10点でした。

紙コップに入った「A」と「B」のコーヒーがあり、例えば次のような感じです。

1、どちらがアラビカ種の豆かカネフォラ種の豆か。

2、どちらが挽き立ての豆か、挽いてから時間が経った豆か。

3、どちらが浅煎り焙煎か深煎り焙煎か。

4、どちらが水洗式の豆か、乾燥式の豆か。

もう1種類ありましたが忘れてしまいました。

私の時は1番の問題が試験に出ました。

しっかりと舌で味を覚えておく必要があります。

7、試験について

試験はマークシート方式です。

テキストをよく読んで理解し、しっかりと勉強をしておけば合格できます。

合格率も高く、落とすための試験ではありません。かと言って勉強せずに受験して

合格できるほどは甘くありません。

恐れずに対策をして臨みましょう。

 

今回もここまで読んで頂きまして有難うございます。

次回は、受験対策についてお話いたします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました