Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c9363481/public_html/donsama-sikaku.blog/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
お好み焼検定 | Donsamaのブログ

お好み焼き検定について その1

お好み焼検定 お好み焼き検定

楽しく学ぶシリーズ1

お好み焼き検定

1、お好み焼き検定って知っていますか?

にっぽんお好み焼き協会が主催する「お好み焼き」に関する資格を取得するための試験です。

えっ、お好み焼きの試験?って感じでしょうか。今や資格がない物の方が少ないかもしれま

せんね。楽しんで勉強できるなら勉強も苦にならないでしょう。

さて、この試験について解説していきましょう。

2、お好み焼き検定について

この検定試験、年に1回実施されています。例年11月の第2土曜日あたりが試験日です。

試験会場は本場大阪以外に東京会場と全国で2か所となっています。

試験の申込は10月下旬頃までなので、比較的試験開始直前まで申し込める感じでしょうか。

試験は「初級」と「上級」の2種類になります。上級は初級の取得が前提となりますので、

上級まで取得を考えている人はまず初級を取得しましょう。

初級は午前中、上級は午後に実施されます。受験料は初級で4,300円、上級で6,000円です。

(令和4年度実施分)

試験問題は50問で70点以上で合格。(100点満点)

問題と解答用紙は回収されます。マークシートではありません。

選択問題、穴埋め問題、記述式問題などが出ます。

試験会場は以下の通りです。

<東京会場>日清製粉株式会社 神田錦町本社 (東京都千代田区神田錦町1-25)

<大阪会場>大阪産業創造館 6 階 C・D 会議室 (大阪府大阪市中央区本町1-4-5)

大阪の試験会場は、新大阪駅近くになります。

3、試験の特徴

次にこの試験の特徴について解説します。

この試験の最大の特徴は『お土産』がついてくることです。お土産の中身は初級と上級で少し

違います。お好み焼粉やお好み焼ソースなど紙袋一杯に入っていますので、家に帰ったらすぐに

お好み焼を焼いて食べることが出来ます。

毎回とはいかないようですが、大阪会場では試験の主催者であるお好み焼検定協会の会長が来て

挨拶されます。お好み焼を普及したいという思いが熱いですね。

↓お土産にもついてくるお好み焼き粉とお好み焼きソースです。私のお気に入りです。是非お試しください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日清 お好み焼粉(800g)【日清】
価格:623円(税込、送料別) (2023/2/12時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オタフク お好みソース(500g)
価格:420円(税込、送料別) (2023/2/12時点)

 

次回はこれだけは抑えておきたい試験内容をお伝えしていきます。

今回も読んでいただきましてありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました